SSブログ

石塀小路 [京都]

【3月6日 火曜日】 午前8時45分

3月30日の更新を最後に途中で止まっていた「京都ぶらり旅」を再開いたしやす。尚、この記事は3月4日から6日に掛けて京都へ行き、草花といった自然や参拝寺社の内容は全て3月初頭でありますので、悪しからず

それでは時計を3月6日の火曜日午前8時45分、京都東山へ戻しま~す

清水寺より産寧坂、二寧坂と下り霊山護国神社前を通り過ぎて『石塀小路』

30401 isibeikouji.jpg 30402 isibeikouji.jpg

こちらは京都へ何度も訪れているのですが、毎回観光するのは数少なく、今回は本当に、、、いや本格的に観光をメインとして訪れたのですが、この「石塀小路」は全く知りませんでした

清水寺から高台寺に向かって歩いていたら、洒落た小路を見付け「へぇ~こんな場所があったんだ」てな気持ちで小路に入った次第、小路の真ん中まで来てカバンの中のガイドブックを広げてみると詳細な記事が掲載されていて、ここが観光地の1つなんだと知りましたわ

30409 isibeikouji.jpg 

産寧坂からも似たような燈篭が並んでいて、3月10日~20日に掛けて春の花燈篭が準備されております

30403 isibeikouji.jpg

なんでもこの石畳は1978年(昭和53年)に廃止された「京都市電」の敷石を再利用され、この小路に敷かれたんだそうですわ

東京の銀座通りの歩道も、かつて走っていた都電の敷石を再利用されているのを知っておられました?

30406 isibeikouji.jpg

途中、何度か折り曲がった道が続き、閑静な住宅街へと続いてきます

30405 isibeikouji.jpg 30404 isibeikouji.jpg

風情があってなんとも言えない感じがいっぱいデス

30407 isibeikouji.jpg

ちょうどこの辺りの塀が石垣なので石塀小路と名付けられたそうで、高台寺側の木塀辺りは料亭等があって夜はまた違った風情を出しておるそうです

30408 isibeikouji.jpg

高台寺より100mちょっとの小路ですが何とも云えない佇まいで、たまたま見付けたからいいものの、そのまま歩いていたら通り過ぎていたのではないかな


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 4

夏炉冬扇

お早うございます。
小路大好きです。向こうに何があるかドキドキ。
ローアングルのがいいですね。
by 夏炉冬扇 (2012-04-24 07:23) 

わけん

夏炉冬扇さん
こんばんはデス
この小路は途中でクランクしているので先が見えず、確かにワクワクさせてくれます
通り抜けられるのか、行き止まりなのか・・・ってね
by わけん (2012-04-24 20:56) 

フク

雨で(?)濡れた小道が何とも風情があるように思います。
灯籠の光が映す小道も良さそうですね。
by フク (2012-04-24 23:29) 

わけん

フクさん
こんばんはデス
コメントありがとうございまする
当日は朝方まで雨が降り、やっと上がった所でありました
雨で濡れたお陰で石畳に少しだけ、、、撮影技術が無くても綺麗に撮らせてくれたみたいですわ(笑)
燈篭が灯る夜はまた違った風景となるのでしょうね
by わけん (2012-04-24 23:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

緑色の桜 御衣黄高台寺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。