SSブログ

熊野本宮大社 [和歌山]

【5月4日 金曜日】 午前8時50分

新宮より国道168号線を北上し、約35km程、時間にして45分位で「熊野本宮大社」に到着

12504301 honguu.jpg

熊野那智大社(那智)、熊野速玉大社(新宮)、そしてここ熊野本宮大社(本宮)の三つを総称し「熊野三山」と呼ばれています

12504302 honguu.jpg

12504304 honguu.jpg 12504303 honguu.jpg

150段ほどの階段を昇ると本殿の前に

12504305 honguu.jpg

この神門より先は撮影禁止とあってカメラはここまで、、、撮影禁止だと書いてあるにも関わらず撮影されている方ばかりでしたけどね、、、仕方ないのでHP探してみました

※写真は『熊野本宮観光協会』からです

12504306 honguu.jpg

左側が第一殿「熊野牟須美大神(くまのふすみのおおかみ)」を祀った西御前と、第二殿「熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)」が祀られた中御前。第一殿と第二殿は相殿となっています。真中が第三殿で「家都美御子大神(けつつみみこのおおかみ)」が祀られた本殿(なんとなく右側が本殿に見えますが、正面が本殿なのですわ)。そして右側が第四殿「天照大神(あまてらすおおみかみ)」を祀った若宮。

「牟須美大神」が那智、「速玉大神」が速玉(新宮)、「家都美御子大神」が本宮で、合わせた3神を熊野三神と云い「熊野三所権現」とも云われておりまする。熊野三神は那智も速玉も本宮も共通して祀られていているんですよ

12504307 honguu.jpg

熊野三山は共通して上の写真の「八咫烏(やたがらす)」が掲げられています

八咫烏とは三本足のカラスで、神武天皇が東征し熊野の国より大和の国まで道案内をし、神武天皇の勝利を導いたてくれたことから、神の使いとして縁起の良い鳥とされているんだそうです

そう言えば日本のサッカーチームのユニフォームには八咫烏がおり、勝利を導く鳥としてシンボルマークになったんだそうです。八咫烏をシンボルにしたのは日本にサッカーを紹介した方が那智勝浦町出身だったことから熊野の神の使いとしてシンボルにしたとかしないとか・・・

境内には黒いポストもありました

12504308 honguu.jpg

その名も「八咫ポスト」。葉書を社務所に持って行くと八咫スタンプを押してくれるそうですわ

今来た階段を下りて国道を渡ると大きな鳥居が!

12504310 honguu.jpg

近付いて見ると

12504311 honguu.jpg

かなり大きな鳥居が、、、ドーン。。。高さは33.9m、幅42mで平成12年に造られ、日本一の鳥居なんだそうです

ここは以前に熊野本宮大社があった「大斎原(おおゆのはら)」で、明治22年の水害によって計十二社の内、先程の第一殿から第四殿以外の八社は流失してしまったんだそうです。無事だった四つの殿社を山の上に移築し現在の熊野本宮大社となったんですって

鳥居とは感じない大きなモニュメントをくぐるとそこは大斎原

12504312 honguu.jpg

こちらも撮影禁止とあって入口からパチリ

こんもりと盛りあがった右側に社殿があったそうです

明治に入るまで大きな被害も無かった旧熊野本宮大社(大斎原)が流されたのか、それは明治に入って森林伐採が始められたことから山の地盤が緩み、押し寄せた鉄砲水によって甚大な被害にあったのが原因なんだそうです

天災ではなく人災によって、紀元前から続く熊野本宮大社は失ってしまったのでしょうね。


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 4

夏炉冬扇

今晩は。
行ったことがないのです。熊野街道、去年だったか、テニスの選手が歩く番組があって見ましたが。
by 夏炉冬扇 (2012-05-08 18:33) 

鴨媛

本宮や大斎原の様子、拝見できてうれしいです。
昨年熊野を参拝しようと予定していたのですが、
かの台風12号で全てキャンセルとなってしまいました。
ど真ん中ヒットです。(T_T)
その後どうなったか、
大変気になっておりました。
早く出掛けたいと思っております。
by 鴨媛 (2012-05-08 19:11) 

わけん

夏炉冬扇さん
こんばんはデス
熊野古道は森の中を歩く道だそうで、アップダウンの激しい道なんだそうです
殆どが登山なのでは・・・
by わけん (2012-05-08 21:46) 

わけん

鴨媛さん
こんばんはデス
今回あまり写真をアップしていませんが、国道は所々道が崩れていて片側通行が多かったです
復旧工事がされていますが、完全なる復旧はまだまだ先みたいですよ
熊野はきてよかったと感じました
鴨媛さんも是非訪れてみてくださいませ
by わけん (2012-05-08 21:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。