SSブログ

鎌倉15 長谷寺 [神奈川]

【5月25日 金曜日】 午後0時15分

※本内容は先週の5月25日に出掛けた鎌倉でありまする

それと

※本日の更新からワイド版のテンプレートに変更したのに伴い、アップする写真も少し大きくしてみました~

光則寺から長谷寺へ向かう途中で「うなぎ」の看板に涎が・・・

今日は給料日だし、、、ってことで

食べちゃいました(笑)

1205250312 hasedera.jpg

長谷寺参道にあった「浅羽屋」さんで、うな重を食す。。。最近高くなったけれど、美味しいものは美味しい!

お重の角にうなぎが無いのが財布にちょびっとやさしい部分とお考えください(笑)

ささ、長谷寺へ向かいましょう

【海光山慈照院長谷寺 (浄土宗)】 拝観(入山)料:300円

1205250301 hasedera.jpg

こちらのお寺は鎌倉で人気上位に入る『長谷寺(はせでら)』で、奈良の長谷寺と同じ読み名。開祖は道明上人の弟子であった徳道で、道明上人が二体の「十一面観音」を作り、ひとつが奈良の長谷寺で、もう一体は海を渡り鎌倉近くに流れ着き、安置したのが鎌倉の長谷寺だとか・・・あくまでも伝えですけどね

本尊がある観音堂には金色に輝く『木像十一面観世音菩薩像』が地上約9mで圧倒されます

1205250302 hasedera.jpg

こちらが観音堂でやんす

その右隣には「阿弥陀堂」、左隣には「経堂」がありやす

1205250303 hasedera.jpg

こちらが「経堂」で中には、経典が入った回転式書架があり、これを回すことでお経を唱え読んだことになるんですって

1205250304 hasedera.jpg

毎月18日のみ回すことが出来るのですが、私は2009年に訪れた際、たまたま18日であったことで回すことが出来たのですが、この日は25日とあって頑丈な木止めで動かないようになっていましたわ

見晴らし台からは材木座海岸が一望、、、と言いたいのですが空は厚い雲

1205250305 hasedera.jpg

それじゃとまた境内に戻って散策

1205250306 hasedera.jpg

卍の字をした「卍池」

1205250308 hasedera.jpg

あまりにも幸せなお顔をされた「良縁地蔵」

1205250310 hasedera.jpg

この鳥居から岩窟内に入ると弁財天が祀られている「弁天窟」

前回の2009年4月に訪れた際は、境内で牡丹が観れたのですが、もう花の時期は過ぎ、境内は次のアジサイがお待ちのようでありました

因みにですが、この日の天気予報は「曇り/ときどき雨」だったのですが、ときどき雨にはまり1時間以上も境内で過ごさせていただきましたわ


タグ:長谷
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 2

夏炉冬扇

今日は。
懐かしい言葉「給料日」。
長谷寺、でできますね、古の文章に。
ほんに、ほっこりの地蔵さんだ。
by 夏炉冬扇 (2012-05-28 13:59) 

わけん

夏炉冬扇さん
こんばんはデス
給料日って現役しかありませんよね
自分もあと何年貰えるんだろう・・・
ほんとに幸せ溢れるお地蔵さんでしょ?
こんな笑顔を毎日していたいです
by わけん (2012-05-28 19:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

鎌倉14 光則寺鎌倉16 鎌倉文学館 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。