SSブログ

【岐阜】 飛騨高山の街並み 02 [岐阜]

【2013年5月4日】

前回に続き、飛騨高山の街並みをお伝え致しまする。

飛騨高山に来て、何故か昔の記憶を思い出してしまいました。

かれこれ30年以上の昔に、テレビショッピングという名前が無く、テレビ直販?みたいなCMで、包丁のセットを販売し、今回お申し込みの方には「飛騨の職人さんが包丁にお名前を・・・」てな感じで放送していたのを覚えている。

今でもあのCMはやっているのだろうか・・・と言うか、知らない方には全くわかりませんよね(笑)

古い街並みを歩いていたら、もう1ヶ所の朝市に辿り着く。

0201W 130504 takayama.jpg

こちらは「宮川朝市 (Miyagawa-Asaichi : Miyagawa Morning Market )」でありまする。

0202S 130504 takayama.jpg


こちらは先に立ち寄った「陣屋朝市 ( Jinya-Asaichi )」よりも賑やかだ。

ふと、川を覗くと・・・

0203W 130504 takayama.jpg

どことなく京都の鴨川、、、三条辺りに来たような気がしてなりませんが、こちらは高山でありまーす。

こちらの朝市は土産物店や、飲食店が軒を連ねているから賑やかなのかもしれませんね。

その中でひときわ列を作っていたのがこちら!

0204M 130504 takayama.jpg


富山県八尾市の銘菓( famous confection )「玉天 ( Tamaten )」が、高山にも出店(林盛堂)しているんだそうです。
八尾市( Yao City )と言えば、2012年の8月に急遽立ち寄った『【富山】おわら風の盆』の八尾で、その「玉天」はかなり有名な地元の菓子なんだそうです。
しかし長い行列だったものですからパスしてしまった、、、並んで買っておけば良かったかなぁ~

一応、どんなものかと林盛堂さんのHPより転載してみました。 お味は「甘い」以外は不明でやんす。

0223M 130504 owara tamaten.jpg


歩き疲れも出て来たので朝の珈琲をと思い、喫茶店を探せど満席御礼!
ここは?と目を引く「たこ焼き」店を発見。

0205S 130504 takayama.jpg 0206S 130504 takayama.jpg

看板をよく読むと「飛騨牛 まんまる焼き」と書いてある。
中身を「たこ( Octopus )」から飛騨高山特産の「飛騨牛( Hida beef )」にした、変わり種のたこ焼きなんだそうですわ。

0207M 130504 takayama.jpg


6個入りで500円(醤油風味とカレー風味の2種があります。写真は醤油風味。)と、ちょい高めではありましたが、空腹もあって美味しかったです。因みに カレー風味はカレー粉が掛かっているだけ で、かなり後味が残りますのでご注意を。
店内で食べれるのですが、水は有料との立看板に商売の強さ?も味わさせていただきましたわ。

朝食が「たこ焼きの変わり種」って、関西の方でも珍しいのかもしれませんが、ちょいと小腹足しとして食べた後、老夫婦から「ちょっと疲れた」と声が掛かり、一旦駐車場まで戻り、その後は私一人で街並みをブラブラ。

0208W 130504 takayama.jpg

8:45 豊明台組保存区域 ( Houmeidaigumi Preservation Area )

こちらには「日下部民藝館」や「吉島家住宅」と古い民家を公開している施設があるのですが、どちらも営業前とあって戸が閉まっておりました。

0209S 130504 takayama.jpg 0210S 130504 takayama.jpg

0211S 130504 takayama.jpg 0212S 130504 takayama.jpg


桜山八幡宮 ( Sakurayama Hachiman Shrine )

0221W 130504 takayama.jpg

中へ入ろうかと思ったのですが、時間も限られているので次へと歩みを進めます。

江名子川 ( Enakogawa River ) 

0213W 130504 takayama.jpg

0214S 130504 takayama.jpg 0215S 130504 takayama.jpg

川岸には八重桜 ( Yae-Zakura : Double cherry blossom ) が咲いていました。

0216S 130504 takayama.jpg 0217S 130504 takayama.jpg

0218S 130504 takayama.jpg 0219S 130504 takayama.jpg

古い街並み群もいいのですが、私は高山別院裏手を流れる江名子川沿いがなんとも良い雰囲気を出していて、ついつい写真撮影に時間を費やしてしまいましたわ。

なんか良い風情があるのですが、観光客さま達は殆ど立ち寄らずに過ぎ去って行かれました。

0220W 130504 takayama.jpg

初めて訪れた『飛騨高山』
かなり良い町で感動しちゃいました。
朝早くに訪れたのと青い空に古い街並み、、、Discover Japan !
私の頭の中では「いい日旅立ち」や「道標ない旅」、「遠くで汽笛を聞きながら」のフレーズが流れてきて、なんとも言えない心地よさに酔っていたら、司会の玉置宏さんが『1週間のご無沙汰でした・・・』とお決まりのセリフを告げた後に。。。
何故か竜鉄也さんの「奥飛騨慕情」が流れて来ちゃった~

風の~ 噂に~ 一人来て~ 湯の香恋しい~ 奥飛騨路~ [るんるん]

やっぱ演歌は、、、心に染みいるなぁ~

また訪れたい率が高い町でありましたとさ。

さてさて、次に参りますのは・・・

0222M 130504 takayama.jpg


たぶん、ご期待を裏切ります(笑)
nice!(16)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 16

コメント 10

青い鳥

朝市を覗くと、その土地の暮らしがよく分かりますね。
朝早くの観光は人が少なくてゆっくり見れるのがいい点ですが
古い民家の公開を目に出来ず残念でしたね。
飛騨牛のかまんまる焼き、食べてみたい気がします。
by 青い鳥 (2013-05-15 12:16) 

のりたま

やはり飛騨高山いいところですね。
ここのところの円安で外国人観光客が増えているらしいですよ。
京都・富士山・東京のゴールデンルートに負けずと誘致しているみたいですね。
しかし宿泊施設不足が問題になっているようです。

by のりたま (2013-05-15 18:41) 

citron

飛騨高山は何回も訪れていますがいいとこですね。
朝市のお店を見て歩くのもただそれだけで楽しく好きです。
高山の朝市は元気なおばあちゃんの声が響いたりしていてお団子を
食べました。古い民家は残念でしたね~。風情のある街並みも素敵ですよね。
by citron (2013-05-15 19:32) 

わけん

青い鳥さん

こんばんはデス
朝市のオバちゃん、、、かなりマイペースであられましたよ。
隣の店のオバちゃん同士でお喋り夢中てな感じで、観光用だと思っていたのですが、
れっきとした商売なんだと認識しました。
古い民家は次の楽しみにとっておけば良いんです^^
まんまる焼き、、、私はたこ焼きのほうが好きかな。。。てな感じです。
by わけん (2013-05-15 22:14) 

わけん

のりたまさん

こんばんはデス
そうですね~円安なので海外から訪れる観光客が増えますよね。
京都もいいですが高山も負けていないような気がしますが、高山までのルートに
難がありますね。
宿泊施設が少ないのですかぁ、、、そう言えば市街地にホテルや旅館が少なく、
国道を越した西側の山沿いに数軒ありましたね。
by わけん (2013-05-15 22:17) 

わけん

citronさん

こんばんはデス
そうですよね、、、何回訪れても良いと思う町。。。私も同感です。
数時間では味わえない町は魅力があって、また訪れたいと思っちゃいます。
朝市のオバちゃん達は自家製の漬物とか、手作り感があって良かったです。
私の老夫婦は何個か購入し、世間話に混ぜて貰っていましたよ。
風情ある街並みは本当に良いものですね。高山の町にちょっとだけ酔いました^^
by わけん (2013-05-15 22:24) 

amane

まんまる焼き 惹かれますねぇ♪ 
中には 飛騨牛が入ってるというので
お値段も高めなのでしょうが
飛騨牛が入っているなら ぜひともですよね 
あぁ 小腹がすいてきたっ(●^o^●)
by amane (2013-05-15 23:16) 

kuwachan

こんにちは。
安房トンネルを抜け、穂高のロープウェイまでは行ったことがあるのですが
その先の飛騨高山には是非一度訪ねてみたいとは思っているのですが
残念ながらまだ行ったことがありません。
情緒のある古い町並みが見事ですね。朝市は活気があって楽しそう!
行った時には必ず立ち寄りたいと思います。

by kuwachan (2013-05-16 12:50) 

わけん

amaneさん

こんばんはデス
飛騨牛が入っている「まんまる焼き」は500円と少し高いかな・・・と思いましたが、
ブランド牛を500円で食べれたのですから安いのかもしれませんね。
小腹が空きました?
この時の私達一行も美味しそうな匂いに誘われて食べちゃいました(笑)
by わけん (2013-05-19 22:25) 

わけん

kuwachanさん

こんばんはデス
お出掛けでは私に負けないくらいのkuwachanさんも高山には訪れていなかったのですか。。。ちょっと胸を張っていよっと(笑)
まぁ、私も周辺には訪れているものの、高山は初めてでした。
この古い町が残っている高山は、夏は異常に暑いときいております。
訪れるのは春か秋が良いのかもしれませんよ~
是非、訪れてみてくださいませ。
by わけん (2013-05-19 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。