SSブログ

伊勢神宮 外宮 [伊勢神宮]

かな~り 間を空けてしまいましたが生きております。元気です。

海外出張だらけとなり昨年からお出掛け回数が減ってしまっているのが現実ですが、1月末で契約期間(ベトナムは旧正月を新年としています)も終えた、、、一旦終了なのかもしれませんけど、2月からは予定が立てられるってことで、飛び石連休を使って伊勢と奈良へ2泊3日のお出掛けをして来ました~。老夫婦も同行の旅行記事をお伝えします。

出発は2月8日土曜日早朝としていたのですが、大雪の予報もあり、急遽7日深夜に出発し車中泊で伊勢へと向かうのでしたとさ。

【2014年2月8日】 

7日金曜日、帰宅して準備しお風呂に入って・・・と慌ただしく23時に自宅を出発!

東名→新東名と走り、清水PAに立ち寄ったら「新東名高速は降雪対策により通行止めにします」とアナウンスが流れてきた。『マジっすか!』と驚き、10分程度休憩して再出発。

この頃から空から雪が舞い始め、東名と再合流する三ケ日では雨と雪が交互に降る不安な天気。スタッドレスタイヤが経年劣化で使えず、ノーマルタイヤとタイヤチェーンという簡単装備しかないのがかなりの心配。チェーン装着には慣れているけれど、使わずに済めば有り難いんですけどね。さぁどうなることやら

伊勢湾岸道から東名阪、伊勢道に入った亀山付近から景色は真っ白!当初は安濃サービスエリアで仮眠を取る筈だったのですが、極力伊勢に近付きたいため、多気パーキング(伊勢の手前10キロ)にて仮眠休憩。空が白み始めると墨絵のような景色。

0101W 140208 isedou.jpg

7時過ぎに出発して伊勢西インター(3月までの土休日は9時45分~15時30分まで出口は閉鎖されます)を目指す伊勢自動車道。。。伊勢で雪が積もるのって珍しいそうですよ

まずは外宮。無料駐車場にとめるものの、場内はガラガラ。こんな雪(降っているのは雨)の日にお参りする人も少ないのでしょうね。

伊勢神宮(神宮) 豊受大神宮(外宮)

0102W 140208 iseshrine gegu.jpg

0103S 140208 iseshrine gegu.jpg 0104S 140208 iseshrine gegu.jpg

0105S 140208 iseshrine gegu.jpg 0106S 140208 iseshrine gegu.jpg

伊勢神宮は3回目、最初は両親に連れられて来たので35年前。2回目は免許を取った後だったから30年前頃かな。

そして今回。伊勢神宮は20年に1度で遷宮されるのですが、計算上で行くと。。。3回とも同じ社(向って左側)なのかもしれませんね。昨年が遷宮の年だったから右側の社に参拝できるのは19年後!60代後半かぁ~

0107W 140208 iseshrine gegu.jpg

こちらは昨年までの社。2つの社を観れるのは春頃までだとか。。。

0108S 140208 iseshrine gegu.jpg 0109S 140208 iseshrine gegu.jpg

柵と通路が設けてあるのですが、これは見学用?それとも遷宮時に設けられたものなのか。。。わかりませぬ

本来は白い幕で覆われ正面を観ることが出来ないのですが、旧社はかなり奥まで観ることが出来ました。

0110W 140208 iseshrine gegu.jpg

真新しい社に参拝です。

両親と最初に来た時に「伊勢神宮は個人の願いをしてはいけません。今までの感謝に対しお礼をするんですよ」と教わり、それをずっと記憶していたのですが、参拝を終え母から「もう少し長生きさせて下さいと願ったよ」とこぼされた。

おいおい(笑)

0111S 140208 iseshrine gegu.jpg 0112S 140208 iseshrine gegu.jpg

古い神社や寺院では人間よりも長く生きている大木に手を触れる(小さな時から母親がしてきたので、それを真似ていまでもしています)ことを良くするのですが、最近はパワースポットと称され、人間が作った石までも含めパワースポットと持て囃されているそうです。

歴史ある人工物は「こんなものを昔の人は良く作ったな」と触れて感動し、幹が数メートルにも及ぶ大木には「数百年も生きてきているんだな、生を分けて欲しい」と手を触れています。

私は後者の大木からパワーを貰っているので、スポットではなくパワーツリーが正しいのかな

0113S 140208 iseshrine gegu.jpg 0114S 140208 iseshrine gegu.jpg

神楽殿に寄って朱印をいただきます。

0115SS 140208 iseshrine gegu.jpg

こちらが朱印。日付と「外宮之印」と記された印のみのシンプル朱印。

明治神宮で朱印帳を購入した時に1ページ分を空けられて朱印をいただいたのですが、何故かと聞いてみると最初のページは伊勢神宮の朱印用に空けておくと教えられた事がありましたが、その時の朱印帳は忘れてきちゃいました。

そうそう、伊勢神宮では見開きで朱印を頂けると聞いていたのですが、そんなことは無いみたいですね。

行きは表参道から入り、帰りは神楽殿を曲って駐車場へと戻ります。すると何か火を焚いているような匂いがして気になった場所があったのですが、そこが「忌火屋殿(いみびやでん)」と呼ばれ、神様の食事を作っている場所なんだとか。

食事の内容は御飯や餅、海産物に野菜に果物を含め30品目、お酒は4種。因みに御飯は3杯なんだとか。。。神様って大食い選手権に出れるんじゃない?と思うけれど、伊勢神宮は125社もあるので神様も125人だと、、、ちと少ないかな。


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 6

momo

雪の日に伊勢までお疲れさまでした。
私も一昨年の秋に、参拝してきました。私は新幹線&近鉄で。
あの大雪の日に行かれたのですね。新東名も通行止めとテレビで知りました。
外宮から私も参拝し、バス(短距離なのにすごく高いの!!)で内宮へ移動、
懐かしく拝見しました。そうそう、内宮の大木を抱いてパワーもらってきました。
私は、次の遷宮までに詣でたいと思います。そうすれば両方にお参りしたことに
なります。伊勢うどん食べましたか?おかげ横丁行きました?・・・・
次回も楽しみです!(^^)!
by momo (2014-02-12 00:46) 

わけん

momoさん

昨年に参拝する予定をしていたのですが、ズルズルと先延ばしとしてしまい今年となってしまいました。
雪が降ると予報を耳にした時に電車・バスが良いと思ったのですが、変更も出来ず車で行きました。でも通行止めにもあわずラッキーだったかもしれませんね。
外宮、内宮には大きな木がいっぱいありますね。
そうですか、、、やはり皆同じように大木へ手をあてたり、抱いているんですね。

ハイ。内宮は、おかげ横丁、おはらい町は立ち寄りましたよ~
by わけん (2014-02-12 22:20) 

夏炉冬扇

今晩は。
お忙しいんですね。ご苦労様。
by 夏炉冬扇 (2014-02-12 22:37) 

わけん

夏炉冬扇さん

お久しぶりです。
仕事漬けで久しぶりの遠出をいたしました~
by わけん (2014-02-12 22:41) 

鴨媛

あ~!
私がお参りした一週前にお出ましでしたか!
外宮では、
古いご正殿の近くまで寄って参拝できたのです。
私はそれを目的に伺いました。
神様にお食事を差し上げる神事も、
毎朝執り行われております。
関西ではあまりお目にかかれない、
雪景色に出会えたんですね。(^_^)
by 鴨媛 (2014-02-17 22:11) 

わけん

鴨媛さん

行き先が重なりましたか~
私の1週間後?、、、と言うことは私の時よりも大雪だったのでは?

ほぅ、正殿の近くまで行ったのですか?
やはりあの通路はそのためにあったのですね。納得
雪は伊勢神宮と宇陀のみで、あとは雪なしでありましたわ
by わけん (2014-02-18 21:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。