SSブログ

伊勢神宮125社めぐり 12 [伊勢神宮]

【2016年9月30日(金)】 伊勢神宮125社めぐり 12
 
【磯部・鳥羽めぐり 099~105】 
 
伊勢神宮125社めぐりは9月30日で2回目。
午前中は良い天気でしたが午後からは雨模様となりましたが、この日の神宮めぐりはこの「磯部・鳥羽めぐり」が最後。残すは「内宮めぐり」のみとなりました
 
磯部と鳥羽は、瀧原と同じく伊勢からかなり距離が離れていて、このエリアをめぐるかは事前に計画を立てなければタイムアップとなるので注意が必要
 
この日は昼食を取らずコンビニでサンドイッチとおむすびで我慢となりましたとさ 
 
1609302801.jpg 
 
それではこの日最後の神宮めぐりをお伝えしま~す 
 
 

粟皇子神社より一旦、国道42号を二見方面へと戻り、国道167号(第二伊勢道路)で磯部へと向かう。
第二伊勢道路は高速道路規格で無料開放されているのが有難い

1609302802.jpg

トンネルで峠を越すと近鉄志摩線と並走するように志摩市へと入る。
志摩市は2004年の平成大合併によって生まれた市で、目的地の磯部は以前磯部町だった

9月30日(金) 15:30 

099 内宮別宮 伊雑宮 (いざわのみや)
   ご祭神  皇大御神御魂 (すめのおおみかみのみたま)
   所在地  志摩市磯部町上之郷374
   駐車場  あり (無料)

1609302803.jpg

伊雑宮のご祭神は皇大神宮(内宮)と同じ天照大御神。地元では「いぞうぐう」とも呼ばれている。
漁師や海女から崇敬があり、社務所で授けられる「磯守」を身に着けて海に向かうそうです

1609302804.jpg

別宮だけにとても立派な社殿が建っている

1609302805.jpg

参拝を済ませ駐車場へと戻ると稲田の前に鳥居が立っている

1609302806.jpg

こちらは重要無形民俗文化財に指定されている「磯部の御料田(おみた)」で、 毎年6月24日に御田植式が執行われている。日本で初の稲田とも言われていますが本当かどうか定かではありません。
また、磯部には浦島太郎伝説があり、伊雑宮の宝物に玉手箱があるそうです 

伊雑宮入口に周辺地図があり、その中に「倭姫命旧跡地」なる場所を見付け行ってみる事に 

1609302911.jpg

伊雑宮は倭姫命が皇大神宮(内宮)に天照大御神を祀った翌年に鶴がやって来て昼夜ともに鳴き声が響き、その鶴が運んできた稲穂が気になり、倭姫命は大若子命等に鶴がどこから来るのか調べさせた所、鶴はこの磯部から飛んで来ていたとわかった。
磯部葦原の中に穂を実らせた稲が一基だけあり、その稲穂を咥えて五十鈴川まで鶴が飛んで来ていたんだそうです。姫命は地元の神であった伊沢波登美神(いざわとみのかみ)に社を定めるよう命じた事が伊雑宮の始まりとされている

五十鈴に倭姫宮が祀られた翌年(大正12年)にこの地で石棺の天井石と鏡楠の残根、白銅鏡2面が出土した。
当時は倭姫命の石棺ではないかと騒がれたそうですが、憲官によって出土品は一旦押収したが一部は現在の志摩市立歴史資料館に保管されている。
但し、石棺の天井石なのかは特定されていないそうです

1609302912s.jpg 1609302913s.jpg

伊雑宮から車で5分とも掛からない佐美長神社へと向かう 

1609302901.jpg

9月30日(金) 15:55 

100 伊雑宮所管社 佐美長神社 (さみながじんじゃ)
   ご祭神    大歳神 (おおとしのかみ)
   所在地    志摩市磯部町恵利原
   駐車場    なし。駐車できるスペースがありました

1609302902.jpg

1609302903.jpg

鶴が五十鈴まで飛び天照大御神へ稲穂を祀っていると倭姫命は思い、その鶴を五穀豊穣の神と称えこの場所に社を定めたのが由縁と伝わっている

また、境内には4社の佐美長御前神社がある

1609302904.jpg

この社も神宮125社としているためカウントするみたい

101、102、103、104 伊雑宮所管社 佐御長御前神社 (さみながみまえじんじゃ)
ご祭神 佐御長御前神 (さみながみまえのかみ)

計5社の参拝を済ませ鳥羽へと向かいます

1609303001.jpg

本日最後の赤崎神社に到着です

9月30日(金) 16:15

1609303002.jpg 

105 外宮末社 赤崎神社 (あかさきじんじゃ)
   ご祭神  荒崎姫命 (あらさきひめのみこと)
   所在地  鳥羽市鳥羽4丁目
   駐車場  なし。路肩に辛うじて車1台が停められるスペースに停めました

1609303003.jpg

毎年6月22日に赤崎祭と呼ばれる例祭が行われ、年に1度ですがこの神社は多くの参拝者で賑わい、近くの道路では100店舗以上の露店も出て、夏を前にした「浴衣まつり」とも呼ばれている。
この日は境内で御神杉が授けられ周囲の家の玄関に祀られる

1609303004.jpg 

そんな賑わいは全くありませんが、境内は狭いかと思いきや社殿手前はこの規模の神社としては広く、社全景が撮りやすく有難い

本日も無事に参拝出来たお礼も捧げ車に戻って時刻を確認したら16時22分。
鳥羽港からの伊勢湾フェリーは16:30発なので間に合いそうもない。最終便かな・・・なんて考えながら鳥羽港へ行ってみると係員からまだ乗船出来ると聞き、急いで2階で乗船券を購入し忙しなく乗船。
指示された位置に停めたら間髪入れずに出航!

伊勢湾フェリー鳥羽港は建物内の1階に一度駐車し、階段・エスカレーターで2階にある乗船券購入カウンターへ向かう。その際、車検証が必要となるので忘れずに。
普通車だと運転手と車両で6,690円、軽自動車は5,660円。同乗者は1名1,550円。
乗船後に売店カウンターで特別料金330円を支払うと乗船甲板2階の特別室が利用できます

1609303102.jpg

 

1609303103s.jpg 1609303104s.jpg

この日の船内は平日とあってガラガラ(写真は伊良湖岬港到着時なので誰もおられません)。
売店カウンターでは土産品の他に軽食も販売されています

出航後55分で愛知県の伊良湖岬に到着。ここから一般道(国道42号)を使って湖西市を経て東名三ケ日ICへ。
国道42号細谷交差点を左折し国道23号豊橋東バイパスに入りば国道1号潮見バイパスへと入れば1本道で東名浜松ICに向かえるのですが、今回はあえて新東名高速方向に向かう

その目的は

新東名高速「掛川パーキングエリアで夕食をする」でありやす

掛川パーキングエリア上下線のフードコートにステーキ店が出店しているのです。
昼食をコンビニにしてしまったので、この食事がこの日一番の贅沢なのであ~る

1609303202s.jpg 1609303203s.jpg

注文は毎回同じでサイコロステーキの肉ダブル! ライス大盛無料でサラダとスープもついてくる。
シングル950円、ダブル1,598円(税込)
ステーキダイニング デンバープレミアム 08:00~22:00

ちょいと食べ過ぎ感はありますが、新東名高速で夕食をとお考えな方にお勧めです。
サービスエリアほど客は多くなくゆったりと食事できるのが良いんですわ

次の伊勢神宮125社めぐり皇大神宮(内宮)となります! 


nice!(31)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 31

コメント 6

けせらんぱさらん

これだけ巡ったのですから 
ステーキ食べて体力回復しないと・・・ですね!
ちなみに残りは あと20社ですか? 
でも どうも私には みんな同じに見えてしまいます 
それにしても神様って どれくらいの数がおわすのか ???

もし私が神になれるとしたら (畏れ多いと思いますが) 
遇多良酒呑命 (ぐうたらさけのみのみこと) がいいです
by けせらんぱさらん (2017-03-27 21:39) 

わけん

けせらんぱさらん さん
鋭い!どの神社も同じような・・・これは私も感じました。
帰宅し数日経ってから写真を確認しても、どこがどこの神社なのかわからなくなっちゃうんです。
神様の数は、、、「八百万の神」と言われるのですから800万の神様がおられるのでは?

「遇多良酒呑命」ですか、、、かなり良い生き方をされる神ですね(笑)
私だったら。。。
「全国津津浦浦廻命(ぜんこくつつうらうらめぐりのみこと)」
にしましょうかね(*'▽')
by わけん (2017-03-27 21:59) 

yamatonosuke

参拝お疲れ様でした。
たくさんの社殿が見れて楽しめました。
いつか伊勢湾フェリーに乗って伊良湖ツーリングに行ってみたいです。
by yamatonosuke (2017-03-28 01:03) 

kuwachan

伊勢神宮へ(もちろん伊勢神宮だけです^ ^)行こうと計画をしているのですが、
高速道路でぐるっとまわるよりもやはり伊勢湾フェリーを利用した方が早いですか?
それとフェリーは揺れがひどくないですか?
by kuwachan (2017-03-28 21:23) 

わけん

yamatonosukeさん
伊勢湾フェリー利用の伊良湖ツーリング計画してみてください。
春の伊良湖は菜の花もきれいでいいですよ~
by わけん (2017-03-28 22:38) 

わけん

kuwachanさん
行きと帰りの時刻にもよりますが、土休日は東名阪道の四日市~鈴鹿辺りで
ほぼ毎週渋滞します。午前中は下り、夕方は上りで発生します。
この渋滞回避としては便利です。
東名高速から伊良湖まで一般道なので時間的には変わらないかもしれません。
でも運転手の立場で言うとショートカット分は有難く感じますよ。
風が強いと揺れが大きいですが、私が数回乗って大きく揺れたのは無かったです。
by わけん (2017-03-28 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

伊勢神宮125社めぐり 11白河へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。