SSブログ

和歌山と高野山の巻 4 【壇上伽藍】 [和歌山]

2016年5月12日(木)】 11:20 和歌山と高野山の巻 4 

金剛峯寺正門を出て右手に折れて金堂や根本大塔がある壇上伽藍へ向かいます

0512 0419.jpg

壇上伽藍(だんじょうがらん)

816年(弘仁7年)弘法大師さまが高野山に入り最初に開いたのが壇上伽藍

高野山の中心となるのがこの壇上伽藍。金堂が本堂として高野山での行事が執り行われる

写真は中門(ちゅうもん)で昨年の高野山開創1200年記念として172年ぶりに再建された、高野山では一番新しい建築物になります

続きをご覧ください


nice!(32)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

和歌山と高野山の巻 3 【金剛峯寺】 [和歌山]

2016年5月12日(木)】 10:30 和歌山と高野山の巻 3

実はこちらに来る前に数カ所立寄りましたが、旅ルポ記事ボリュームの関係で先にこちらを

0512 0301.jpg

総本山金剛峯寺(こんごうぶじ)

金剛峯寺とは奥の院や壇上伽藍も含めた高野山という一山を指し、弘法大師さまが金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経(こんごうぶろうかくさいゆがゆぎきょう)というお経の真意を象徴するものとして名付けられ、当初は豊臣秀吉の母の菩提をともらう弔うために建立した青巌寺と興山寺が統合され、1869年(明治2年)に金剛峯寺と名を変えたそうです 

現在、金剛峯寺とは大主殿や蟠龍庭があるこちらを金剛峯寺を指すみたいです

続きをご覧ください


nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

和歌山と高野山の巻 2 【高野山 奥の院】 [和歌山]

2016年5月12日(木)】 07:20 和歌山と高野山の巻 2

高野山に到着早々、ちょっとした計算ミスが発生!なんと拝観できる寺院は全て開門は08:30。てっきり08:00から拝観できると思っていたので少しショック。どうしたら・・・とガイドブックと睨めっこをし、歩く時間も考えて最初の拝観は奥の院に決定

高野山は昨年の2015年に開創1200年を迎え、特別な拝観も可能だったんですが、私の諸事情もあり訪れる事が出来なかったんです。老夫婦はかなり行きたがっていたのですが、1年経ってようやく念願が叶いました

0512 02001.jpg

〈高野山開創1200年 マスコットキャラクター 「こうやくん」〉

高野山は空海(弘法大師)が816年に真言密教の聖地として開いた地

空海が開いた高野山は真言宗の総本山。真言宗というと真言密教があり秘密な宗教ぽく感じますが、決して秘密裏に行う宗教ではないようです

高野山は金剛峯寺(こんごうぶじ)を中心に52の宿坊があり、こんな山間にある町だと温泉街が当り前。しかし高野山は寺院を中心とした町とあって、他とはちょっと違う雰囲気がありました

今日1日は高野山に滞在し、回れるだけ回ってみるつもりです

続きをご覧ください


nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

和歌山と高野山の巻 1 【丹生都比売神社・高野山 大門】 [和歌山]

いやはや、「山陽・山陰の旅 Part 2」を書き始めたのですが、急遽休みが取れそうだとほぼ前日(5月10日)に計画を・・・と言いたいところですが、実は昨年の2015年にせっせと計画を立てながら海外出張と重なり計画倒れとなった高野山行を実行に移した次第。よって綿密な旅の計画は全て1年前に作成したもの。そこに多少の肉付けをし、宿泊先やら予約(前日近くになると結構スムーズに予約できるものですね)を済ませ、いざ高野山へ!

老夫婦も急な提案に快諾。しかし年金からの費用捻出は断られる。。。チッ

【2016年5月11日(水)】 15:30 神奈川より大阪経由 和歌山行き

5月11日(水)から休もうと企んだが稟議や決裁をしやがれ(・・・しやがれとは言われませんが)とせがまれ、午前中だけ会社に顔を出して帰宅。大急ぎで準備を済ませて出発~

160511 00.jpg

11日(水)は低気圧が通過し朝まで雨が降っていましたが、翌日以降は良い天気との予報。。。ついているカモ

15:30に東名高速に乗り新東名高速へ。いつも通過してしまっている静岡SAにて小休止

160511 01s.jpg 160511 02s.jpg

静岡と云えばプラモデルの聖地。タミヤ模型やイマイ模型は静岡が本拠地だ。わけんは航空機や戦艦、ミリタリー系が特に好きで、よく作ったが当時の自宅は狭く、ほぼ母親に捨てられたもんです。ガンダム世代と言いたい所だが、宇宙戦艦ヤマト世代?コンバット(ゴキブリ殺虫剤じゃありませんよ)世代?になるんでしょうかね~

続きをご覧ください


nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山陰・山陽の旅 2-1 【建部大社】 [関西]

2016年のGWは仕事、休み、休み、仕事、休み、仕事、休み、仕事、休み

連休があっただけでも有り難いと思わなきゃいけませんね

2011年は途切れましたが、毎年GWはどこかしら旅しており、2012年は熊野・吉野、2013年は会津、そして2014年は倉敷、出雲、鳥取と旅をいたしましたが、2015年は欲を出して更なる西へ向かって旅をいたしました

前回の2014年を「山陰・山陽の旅 Part1」とし、2015年「山陰・山陽の旅 Part2」として旅レポをお伝えします。まぁ、山陰はちょっとだけで山陽の瀬戸内側がメインかもしれませんが、4月24日~28日の5日間。この日を休むためにベトナム出張を調整、、、と云うか、実はベトナムもこの時期は連休となるんですよ。

ホーチミンのアパートで旅の計画や、ホテル等の予約は「じゃらん」頼み!

Jalan.jpg

一昔前は直接予約するのが当たり前。インターネットって本当に便利ですよね

この旅も老夫婦を連れてめぐる旅。毎年恒例となりつつあるんですが、年々予算が膨らみ財政を圧迫させられているんです。。。旅費だけに留まらず、遣いも寄こせと言い放つとこだけは元気良過ぎの老夫婦。年金から捻出して欲しい(本音)!

それでは時計の針を1年前に戻し、2015年GWの旅レポをお伝えしま~す

続きをご覧ください


nice!(21)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。