SSブログ

四国の旅 2 - 4 【大塚国際美術館】 [四国]

【2016年5月14日(土)】  四国の旅 2-4

13:25 [大塚国際美術館] (おおつかこくさいびじゅつかん)

日本一高額な入場料、世界の名画を観られる美術館として名が知られている大塚国際美術館へ

0514 1500.jpg

この美術館を最初に耳にしたのは10年前に偽物美術館がOPENしたとニュースで知り、その後もテレビの情報番組等で伝えられ、2014年に庭園美の足立美術館に行ってから、いつか行ってみたいと思っていたんです。
和歌山から徳島へフェリーで渡った目的の1つがこの美術館に寄ることでもありました

この大塚国際美術館は大塚製薬の創業75周年事業として1998年に開館し、
世界の名画をオリジナルサイズで展示されている。
展示物はロープ等の規制やガラス等のケースにも入っておらず、
写真撮影は勿論、展示品に手で触れても構わないという珍しい美術館なのです

展示品は全てがレプリカなのですが、コピーを描いて作るのではなく、
陶板技術によって作られ、オリジナル名画の凹凸も再現されているのですが、詳しくは後ほどに

そんな美術館で名画を堪能です

続きをご覧ください


nice!(50)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国の旅 2 - 3 【鳴門海峡 渦潮】 [四国]

【2016年5月14日(土)】  四国の旅 2-3

11:20 [鳴門海峡 渦潮] (なるとかいきょう うずしお)

この景色を眺めれば霊山寺のモヤモヤも吹っ飛んじゃいました! 

0514 1401.jpg

鳴門は過去にも訪れましたが、その時はあいにくの曇り空だったため、2度目でも感動いっぱいです!

徳島県と兵庫県の県境となる鳴門海峡幅は1.3km。
干満の差によって潮流が瀬戸内海と太平洋で流れる速さは時速15km/hと、日本一流れの早い海峡なのです。
狭い海峡と海底地形によって潮が流れる時に生まれるのが渦潮。
世界には他にも同様に渦を巻く海峡?があるそうですが、鳴門の渦潮は世界最大級で、大潮の日で直径30mもの渦が巻くんだとか・・・その日に訪れた方は自然が生んだ景観に息を呑む事でしょう

続きをご覧ください


nice!(38)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国の旅 2 - 2 【霊山寺】 [四国]

【2016年5月14日(土)】  四国の旅 2-2

10:25 [霊山寺] (りょうぜんじ)

0514 1307t.jpg 0514 1308t.jpg

四国と云えば四国八十八箇所霊場

高野山を開山した弘法大師さまは讃岐生まれで、1200年前に人々の災難を除くため開いた霊場が四国霊場。
その後、弟子が大師が歩まれた足跡を辿ったりが四国八十八箇所霊場の始まりとも云われている。
江戸時代に入り「四国遍路指南」「四国編霊霊場記」が発刊され、庶民にも広がり今に続いているそうな
「お伊勢参り」「西国三十三」「坂東三十三」「秩父三十四」と共に一生のお参りとして旅に出ていたみたいです。
また「お陰参り」としてもう一度お参りされる方も多く、順に巡る「順打ち」、逆に回る「逆打ち」とバリエーションはいっぱい。

八十八箇所霊場をもう少し調べてみました

続きをご覧ください


nice!(38)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国の旅 2 - 1 【脇町】 [四国]

【2016年5月14日(土)】  四国の旅 2-1

07:00 徳島駅前

0514 1201.jpg

昨夜はホテルのレストランで食事をと思っていたのですが、週末金曜日の夜とあって満席。
致し方なく駅前をブラブラし居酒屋での食事となってしまいましたが、ちょいと晩酌をしながら味わいましたとさ

22時には床に入り、5時に起床。最近目が覚めるのが早くなって来ているような・・・
6時30分の開店と共に朝食を食べ、2泊3日(車中泊入れて3泊4日)の旅も今日が最終日。
3日間を通じて天気に恵まれたのは助かりました

0514 1202.jpg

あの山は、、、眉山(びざん)。徳島の街が一望らしいのです

今回よりタイトルは「四国の旅 2」。ん?  2 ?
四国の旅ルポは初なのですが、まだお伝えしていないルポがございまして、順番がおかしくなるのですが、四国の旅 2 をお楽しみください

続きをご覧ください


nice!(38)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。