SSブログ

【茨城】 偕楽園 [北関東]

【2010年6月12日】 [お出掛けアーカイブ]

[お断り] 本内容は2年前の2010年6月にお出掛けをした内容です

この日、西山荘の次に訪れたのは水戸の偕楽園(かいらくえん)

写真は表門となる黒門でありやす

100612200kairakuen.jpg

表門から園内に入ると竹林が広がっていて、鬱蒼とした森のような感じですね

100612201kairakuen.jpg

100612202kairakuen.jpg

偕楽園は水戸藩第9代藩主の徳川斉昭(なりあき)によって造成され、1841年に完成。広さは現在の偕楽園の本園としては12.7ヘクタール、近隣の千波公園等を含めると300ヘクタールの広さで、都市部の公園としてはニューヨークのセントラルパークに次ぐ世界で第二位の広さになるんだそうですわ

因みに徳川斉昭は第15代将軍徳川慶喜の実父で、水戸徳川家としては唯一の将軍。。。徳川家と言えば本家と尾張・紀伊・水戸の御三家と、田安・一橋・清水の御三卿を主として将軍職になっていますが、水戸徳川家は最後の最後で将軍職を拝したことになるのです

しかしですよ。。。御三家筆頭の尾張徳川家から誰も将軍職にならなかったのは何か理由があるのでしょうかねぇ

当時の状況は幾つかの歴史書に書かれていますが、真相はどうなのかな

偕楽園といえば梅の名所

園内には3000本の梅の木があるそうで、花見の時期は多くの方が訪れて賑わうそうです

100612203kairakuen.jpg

花の時期はとっくに過ぎた6月、木には梅が実っておりやす

100612204kairakuen.jpg

100種の品種があるので、梅の大きさも形もそれぞれで、売店では梅の実が販売されておりました

本園内は夏季で午前6時~午後7時まで入園でき、園内は無料で入れることができるんですって~

そして本園内の中で有料なのがこちらの好文亭(こうぶんてい)

100612205kairakuen.jpg

そろそろ変え時となりそうな藁ぶき屋根の門をくぐって入って進むと好文亭

100612212kairakuen.jpg

こちらの好文亭は入館料190円で、水戸斉昭自ら設計し2層3階建て

100612206kairakuen.jpg

100612207kairakuen.jpg

100612208kairakuen.jpg 100612209kairakuen.jpg

100612210kairakuen.jpg

こちらの天井は「杉皮網代張り」という技法で編まれ、黒塗りの床と庭がマッチし、とても綺麗に感じます

3階に昇ると千波湖が一望

100612211kairakuen.jpg

暑い日でありましたが、湖からの風がなんとも言えない心地よさ、も少し居たいな・・・なんて思われる方が多いのでは

100612213kairakuen.jpg

さすが6月、躑躅が場所によっては見頃でありましたわ

また南側には日本庭園が広がっていて、色々な景色を観ることが出来る水戸偕楽園、さすが日本三庭園の1つです

100612214kairakuen.jpg

四季折々の季節によって変化する公園がある水戸市は良い場所ですね

因みにですが、先の震災によって崖崩れや液状化現象、好文亭では建物が一部損壊が発生し、復旧を終え再び公開されたのは今年の2月だったそうですわ

本園内と好文亭をゆっくり巡ると1時間は必要ですよ。車で来られると千波公園と偕楽園の間に駐車場があって、梅開花の時期を覗けば殆どが無料でありまする


nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 12

kuwachan

こんにちは。
偕楽園は日本の三大名園の一つですよね。
後楽園と兼六園は行ったのことがあるのですが
なんと一番近い偕楽園には行ったことがありません(冷汗)
梅の花の時期以外は静かにゆったりと回れそうですね。
by kuwachan (2012-07-11 12:32) 

青い鳥

↑↑
私もkuwachan様と同じで後楽園と兼六園は行った事がありますが、
偕楽園はまだです。
わけん様の御案内で行ったつもりになりました。
有難うございます。
by 青い鳥 (2012-07-11 13:19) 

momoe

梅開花の時期は素敵だけど
とっても寒いんですよね。
他の季節に行っても楽しめると思います。
by momoe (2012-07-11 19:00) 

わけん

kuwachanさん
こんばんはデス
私は兼六園や後楽園は、目の前を通過しただけで、行ったことがありませぬ
谷津遊園、向ヶ丘遊園、花月園なら行ったことがあるのですが・・・(笑)
まだいっぱい行ってない場所があり、日本って広いんだな~とおもちゃいますわ
by わけん (2012-07-11 19:04) 

わけん

青い鳥さん
こんばんはデス
残り2つの兼六園と後楽園へ行ったことがないので比較は出来ませんが、どちらも広大な敷地なのでしょうね
訪れた気分になれましたか?
えーーーっと、入館料190円になりまーす。。。(笑)
by わけん (2012-07-11 19:12) 

夏炉冬扇

こんばんは。
杉皮網代張りの天井が魅力的。
行ったことがないんですよ…

by 夏炉冬扇 (2012-07-11 19:23) 

わけん

momoeさん
こんばんはデス
冬はかなり寒そうな感じがします梅の花だけじゃなく、変化に飛んだ園の作りなので、来て飽きはありませんね

by わけん (2012-07-11 19:27) 

わけん

夏炉冬扇さん
こんばんはデス
杉の皮で編まれた天井はきれいでしたよ~
東京まで来たとしても茨城県の水戸まで来るとなると、目的を作らないと厳しいかも知れませんね
by わけん (2012-07-11 19:48) 

kiko1578

なんとも広くて綺麗な所ですね。
by kiko1578 (2012-07-11 20:53) 

わけん

kiko1578さん
こんばんはデス
千波公園や付随する公園も含め、そんなに広いとは私も思いませんでしたわ
帰宅してパンフレットを読んで知った次第です
by わけん (2012-07-11 21:12) 

麻能

ご訪問&nice!ありがとうございました。

私は水戸市在住です。
偕楽園が紹介されて嬉しいです。
実は非常に幼い頃、偕楽園東門を出た(砂利道を通って出た)目の前の家に住んでいて、偕楽園は散歩コースだったそうです(小さすぎて憶えてませんが)。

偕楽園、震災で好文亭もかなり被害を受け、改修工事が1年かかりました。
私のブログでもちょっと紹介しましたが、梅祭り前には何とか修復が終わり、観光客の方を迎えることが出来ました。

ご存じの通り、茨城県は地味な所で、偕楽園付近にもあまり目立ったものはありませんが、梅林が満開の頃は本当に素晴らしいと思います。
是非またお越し下さい。
by 麻能 (2012-07-11 22:43) 

わけん

麻能さん
こんばんはデス
こちらこそ、ご訪問とnice!、コメントもいただいてありがとうございまする
東門ってことは水戸の市街地に近い方ですね
偕楽園は森があって池があって、訪れる者を「次はどんなだろう」と楽しませてくれる仕組みになっているんですね
好文亭は本当に良い眺めで、湖から吹く風が気持ちよかったです

震災によって「好文亭」が一部損壊したとニュースを聞き、その後どうなったのかな・・・と調べていたら、復旧まで1年近くも掛かったことしりました
梅祭りまでに全面復旧を終えて良かったですね

そうですね、次回訪れるのなら梅の花が満開の時期に行ってみますね
by わけん (2012-07-12 00:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。