SSブログ

四国の旅 2 - 2 【霊山寺】 [四国]

【2016年5月14日(土)】  四国の旅 2-2

10:25 [霊山寺] (りょうぜんじ)

0514 1307t.jpg 0514 1308t.jpg

四国と云えば四国八十八箇所霊場

高野山を開山した弘法大師さまは讃岐生まれで、1200年前に人々の災難を除くため開いた霊場が四国霊場。
その後、弟子が大師が歩まれた足跡を辿ったりが四国八十八箇所霊場の始まりとも云われている。
江戸時代に入り「四国遍路指南」「四国編霊霊場記」が発刊され、庶民にも広がり今に続いているそうな
「お伊勢参り」「西国三十三」「坂東三十三」「秩父三十四」と共に一生のお参りとして旅に出ていたみたいです。
また「お陰参り」としてもう一度お参りされる方も多く、順に巡る「順打ち」、逆に回る「逆打ち」とバリエーションはいっぱい。

八十八箇所霊場をもう少し調べてみました

四国八十八箇所霊場は

0514 1316.jpg

(四国八十八ヵ所霊場会HPより)

阿波の霊場   1~23番 「発心の道場」、土佐の霊場 24~39番 「修行の道場」、
伊予の霊場 40~65番 「菩提の道場」、讃岐の霊場 66~88番 「涅槃の道場」と呼ばれ、
88番の霊場を全て廻った後に高野山へお参りをして遍路は終わる(私は先に高野山へ行ってしまいましたけどね)

88箇所を巡ると全行程約1400km。
歩いて45~60日を要し、車で巡っても10日は掛かるんだそうです

しかしこちらの方は4~5日で強行された、どうでしょう軍団は別格かもしれません(笑)
『1番、霊山寺!』

0514 1314m.jpg

本来のお遍路正装はこんな感じ

0514 1318.jpg

正装姿の方は少なく、それでも白衣の上着と笠を被られた方は多くおられました

0514 1315m.jpg

笠やずた袋に書かれている「同行二人」

0514 1317.jpg

私はてっきり二人で巡るから二人と書いているのかと思っていましたが、
この意味は弘法大師さまと二人で巡る意味なんだそうです。。。知りませんでした

さてさて説明が長くなってしまいましたが、第一番札所「霊山寺」をお伝えしま~す

脇町より徳島道で藍住インターへ

0514 1301.jpg

さすが四国!藍住インターを降りると霊場の案内看板がずらり

走ること15分で霊山寺に到着です

0514 1302.jpg

0514 1303.jpg

仁王門でお遍路さんがお出迎え

0514 1304.jpg

こちらは大師堂

0514 1305.jpg

多宝塔

0514 1306.jpg

0514 1309.jpg

本堂

こちらには高野山奥の院と同じく天井には燈篭がいっぱい

この霊山寺で御朱印帳が全て書かれてしまったため、新しい御朱印帳を購入しようと思ったら、
ほぼ霊場専用の御朱印帳しな無く(あることはあるのですが・・・)、係の方?に聞いてみると、こんな答えが返って来た

「うちは観光客相手はしておりません」

確かに観光客かもしれないが、このお言葉にビックリ。。。今後(定年後にでも)四国八十八箇所霊場を巡って
みたいという気持ちが薄れた瞬間でありました。
車に戻って母が一言。

「あの人か言っていた事って、観光客は来るなという意味なのかね」

心の病や、願を掛ける者が訪れる寺なのかもしれないねと返答。
私の返答に答えず、ムスっとしてしまった母でありました

0514 1312.jpg

0514 1311.jpg

第二番札所は近かったのですが、母に行く気が無くなってしまい、後味が悪くなった霊場巡りは一番札所にて終了です


nice!(38)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 38

コメント 6

yamatonosuke

なかなか色々な意味でしんどそうな体験でしたね。
by yamatonosuke (2016-07-05 01:28) 

Sazaby

ほとんどの方は観光客だと思いますがね…
不可解な言葉です
by Sazaby (2016-07-05 20:31) 

わけん

yamatonosukeさん
時にはこんな時もあったりしますが、
これも旅の思い出として残りました。。。霊山寺、、、一生忘れないでしょう
多分(笑)
by わけん (2016-07-06 21:24) 

わけん

Sazabyさん
この寺だけを訪れる者は観光客と区分されるのでしょうね。
朱印を貰う時も事務的だなぁ~とも感じましたけど、
毎日のことなので致し方ないのでしょう
by わけん (2016-07-06 21:28) 

kuwachan

インパクトが大きすぎるひと言でしたね。
観光客がお遍路さんになることもあると思うのですが・・・・。
by kuwachan (2016-07-07 20:05) 

わけん

kuwachanさん
霊場巡りが主であって、それ以外は観光用と区別しているのかもしれませんね。
まぁ、いっぱいお遍路さんが来られるのですから致し方ありません。
by わけん (2016-07-10 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。