SSブログ

伊勢神宮125社めぐり 2 [伊勢神宮]

【2016年9月25日(日)】  伊勢神宮125社めぐり 2

【外宮めぐり ② 011~018】

倭姫命を辿っていたら伊勢神宮125社にも由縁があった事から、
数日に渡って伊勢周辺にある社をめぐる旅を始めています。
伊勢神宮とは125社全てを指し、本来は「神宮」と呼ぶのですが、どこの「神宮」だか分からなくなるため、
「伊勢神宮」と称しているんです。
伊勢神宮には正宮や別宮、摂社といった区分けがされている

内訳は正宮2社、別宮14社、摂社43社、末社24社、所管社42社で125社。
ただし、125箇所もめぐるのかと云うと、実は1つの宮や神社にて2つ以上も同座して祀られていたり、瀧原宮のように社が並んでいるところもあるため、めぐるのは73箇所となるのですが、小さな社では5分程度で参拝出来ちゃう所や、外宮や内宮のような広大な境内となると1~2時間近くも要するんですよ

125社めぐりを紹介する書籍では地域別となるのですが、私もそちらに沿ってお伝えしようと思っておりますが、印象に残った社では時間を割いてレポしようと思っております

それでは外宮の駐車場から『伊勢神宮125社めぐり 2 』をお伝えいたしま~す

1609250227.jpg 1609250228.jpg

月夜見宮に数台なら駐車できるスペースがあると聞き、車で行ってみる事に。
距離にして数百メートルとあって2分ちょっとで到着

1609250222.jpg

1609250201.jpg

写真の鳥居前までは駐車スペースらしいです 

1609250202s.jpg 1609250203s.jpg

別宮とあって境内は広く、大きな楠はこの宮の御神木のようだ

1609250204.jpg

07:55
011 外宮 別宮 月夜見宮(つきよみのみや)
    ご祭神 月夜見尊(つきよみのみこと)、月夜見尊荒御魂(つきよみのみことのあらみたま)

月夜見宮に祀られる月夜見尊とは天照大神の弟にあたり、内宮の月讀宮とは同じ神になるそうです。
また、月夜見尊は高河原の川の神でもある。
その高河原の神としては月夜見宮奥に鎮座する高河原神社にて祀られている

1609250205.jpg

012 外宮 摂社 高河原神社(たかかわらじんじゃ)
    ご祭神 月夜見尊御魂(つきよみのみことのみたま) 

とても良き雰囲気を壊してくれるのが航空機の騒音。
月夜見宮の神職に尋ねると、中部国際空港が出来た事により伊勢上空を通過する航空機が多くなったんだそうです。
飛行場も大事だけれど神聖な神宮の上空を通過しないルートは難しいんでしょうかねぇ 

1609250225.jpg 1609250224.jpg 1609250226.jpg

ご朱印は外宮、内宮、月夜見宮、月讀宮、倭姫宮、瀧原宮、伊雑宮の計7社(宮)にていただけるそうです

    三重県伊勢市宮後1-3-19
    駐車場:スペースあり(数台)

訪れたのは金曜日だったので私以外で訪れる方はチラホラ。
伊勢神宮へ行くとなると外宮、内宮がポピュラーで別宮に参拝される方は少ないのでしょうね

外宮前を抜け13社目に向けGo

1609250223.jpg

5分もしない内に到着

1609250207.jpg

こちらの道は抜け道として車の往来が激しい。
右側は外宮の杜で参拝する神社は外の道路に面しているため、外宮から一旦外に出ないといけないのですわ
なんとか駐車できるスペースを確保して度会大国玉比賣・伊我理神社に参拝デス

08:15
013 外宮 摂社 度会大国玉比賣神社(わたらいおおくにたまひめじんじゃ)
    ご祭神 大国玉命(おおくにたまのみこと)、弥豆佐佐良比賣命(みずささらひめのみこと)

1609250208.jpg

外宮内にある「度会国御神社」と同じ度会地域の地主神として祀られている。
また、神武天皇の命を受け伊勢平定をしに来た際、天日別命時代を出迎えた弥豆佐佐良比賣命が弓を橋代わりしたと伝えられ、度会地域の神として祀られているそうです

こちらにはもう1社あり、度会大国玉比賣神社の先にある階段を上がると伊我理神社かある。
伊我理神社には井中神社も同座している

1609250209.jpg

014 末社 伊我理神社(いがりじんじゃ)
    ご祭神 伊我理比女命(かみのみいのまもりかみ)

015 末社 (同座)井中神社(いなかじんじゃ)
    ご祭神 井中神(いなかのかみ)
    三重県伊勢市豊川町
    駐車場:なし。僅かな駐車スペースに停めました

016 外宮 摂社 山末神社(やまずえじんじゃ)
    ご祭神 大山津姫命(かみのみいのまもりかみ)
    三重県伊勢市豊川町
    駐車場:なし。資材置き場の入口付近に停めました

1609250210.jpg

度会大国玉比賣・伊我理神社から500m程進んだ先にある山末神社。
ご祭神である大山津姫命は、外宮神田(しんでん)を潤す泉の神なんだそうです。
境内に入るとすぐ社殿が見えてくるのですが、鳥居の場所がちょっと・・・
やはり鳥居をくぐって参拝しなきゃいかんよなぁ~と考えながら、足元狭い場所から鳥居内に入る。
これでいいんですよね?

車を停めて参拝し写真を撮って5分も滞在せず17社目へと移動

017 外宮 摂社 田上大水神社(たのえおおみずじんじゃ)
    ご祭神 小事神主(おごとかんぬし)

018 外宮 摂社 田上大水御前神社(たのえおおみずみまえじんじゃ)
    ご祭神 宮子(みやこ)

    三重県伊勢市藤里町
    駐車場:なし。少し道路が広い場所に停めました

1609250211.jpg

板垣内に2つの社があり、1つは横を向いている。
ご祭神は外宮神主の祖である度会氏。宮子とは神主の娘で斎王の手助けをしていたと伝わっている

ここまで15分程で3箇所6社をめぐり、外宮と月夜見宮含め18社の参拝を終える。
今回も全く計画していないため、次は何処へ行くとかは決めていない

映画の寅さんで云えば、、、「風のふくまま気のむくままよ」なのであります

ガイドブックでは外宮より海岸方面に行く事になっているが、
市街地は通勤通学時間なので敢えて玉城方面に舵を切るのでありました


nice!(44)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 44

コメント 8

ma2ma2

金曜日に伊勢神宮に行った来ました(^^)
by ma2ma2 (2016-11-07 20:29) 

わけん

ma2ma2さん
コメントありがとうございます。
その内、記事になるのでしょうか、、、楽しみにしております。
by わけん (2016-11-07 20:37) 

ぼんさん

「亀石」に「三つ石」、同じ所を巡ったようですね(^^)
by ぼんさん (2016-11-07 21:56) 

kuwachan

お宮を取り囲む鬱蒼とした木々が神聖な雰囲気を醸し出していますね。
車だとものの5分で到着でも歩くとなるとかなり遠そうですね。
駐車のことを考えないで済むチャリとかが便利かもしれないですね^^
by kuwachan (2016-11-08 12:14) 

鴨媛

こんにちは。
11月に入って出張で名古屋まで行きましたが、
今回はそこから北西の方角へ出掛けました。
伊勢は次の機会に。(o^^o)
by 鴨媛 (2016-11-08 14:29) 

わけん

kuwachanさん
鳥居から先、雰囲気が変わる神社は数少ないのですが、
伊勢ではそのような神聖な雰囲気ある神社が多かったです。
やはり樹々による杜によってその感じは違うのかもしれませんね。
伊勢には何軒かレンタサイクルがあるそうですよ。
by わけん (2016-11-08 21:12) 

わけん

鴨媛さん
伊勢から北西の方向ですか?
出張の仕事が早く済ませられると私も同じようにミニ旅をしちゃいます。
それでは拝見しに行こうっと(笑)
by わけん (2016-11-08 21:14) 

わけん

ぽんさん さん
お返しコメントをしましたが、ピントがズレておりました。
ぽんさんも伊勢へ行かれたんですね。
それで同じ場所を。。。なんですね(^◇^;)
ツアーで行く伊勢神宮はどうだったのでしょうか?
by わけん (2016-11-09 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。