SSブログ

倭姫命巡幸を辿って 1 【大神神社】 [倭姫命御巡幸]

【2016年7月23日(土)】  倭姫巡幸を辿って 1

神奈川県には「テレビ神奈川」という地上波ローカル放送局があるのですが、2016年の月に1回放送される「斎王~幻の宮の皇女~」という番組(元々は伊勢志摩サミット開催による特別企画として、三重テレビにて製作されました)を毎月楽しみにしているんです。
斎王との出会いは30年数年前にたまたま書店で手にした作家内田康夫氏の「平家伝説殺人事件」からはじまるのですが、他の作家とは違う視点と云うか、神話や伝説といった誰もがあまり知らない歴史をターゲットにするところが好きで発刊される度に読んでおりました。
1997年に「斎王の葬列」が発刊され、歴代天皇の御杖代(みつえしろ)として皇女を伊勢へ遣わされ、その皇女を斎王と呼ばれていた事を知ったのですが、何度か伊勢には行きつつも、斎王の事をつい忘れてしまっていたところにテレビ番組「斎王~幻の宮の皇女~」によって『旅に行きたい』という気持ちにさせられたんです

ネットや書物で斎王を調べる内に、ある皇女がどうしても気になりはじめ、初代斎王とも呼ぶべき人物。
それが倭姫命(やまとひめのみこと)なのでありまする

現在の伊勢神宮を最初に創ったとされるのが倭姫命。
創ったと云っても社殿とかではなく、伊勢神宮を現在の地に選ばれたが正解かもしれません。
しかし、当時の都であった奈良から伊勢に辿り着くまで34年もの歳月を掛け、奈良から伊賀、甲賀、近江、美濃、尾張と巡り、距離にして350~400kmを巡幸しているんです

これを辿るとすると、、、途中の旧跡や名所に立寄ってしまうと1週間は要するような予感。。。
そんな気持ちで7月22日(金)の22時、お風呂に浸かりながら「いつ行こうか、いつにしようか」と思案
そして出た答えは、、、「今から行ってしまおう」でありました(笑)

風呂から上がり大急ぎで旅支度。。。と言ってもお泊り無しの日帰りなので、暑さ対策として着替え数枚と汗拭きタオル数枚とカメラを準備していざ出発

16072301001.jpg

今回、老夫婦は留守番で単独行。
23時過ぎに東名高速を西へと走らせる、、、目的地には何時に着くのやら

続きをご覧ください


nice!(48)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。