SSブログ

鎌倉14 光則寺 [神奈川]

【5月25日 金曜日】 午前11時40分

この日、2寺院目は行時山光則寺(日蓮宗)

大仏の高徳院から徒歩5~10分の距離で、遠足・修学旅行では訪れる寺院じゃないため向う道も静かですわ

1205250201 kousokuji.jpg

山門で100円の拝観料を納めて境内へ

1205250202 kousokuji.jpg

こちらはお花が楽しめるお寺でもあり「花の寺」とも呼ばれているそうです

本堂より階段を昇って行くと日蓮が佐渡へ流刑された際、弟子であった日朗が当時(鎌倉時代)北条氏によってここに捕えられていたそうで、その時の土牢が今でも残っています

1205250207 kousokuji.jpg

土牢へ向かう階段は苔が生えている状態で雨によって濡れているため、滑りやすく手摺から手が離せませんでしたわ

さてさて、花の寺の光則寺には・・・

1205250203 kousokuji.jpg

こちらは「ニオイバンマツリ(匂い蕃茉莉)」で、ジャスミンのような匂いが漂っていました

1205250206 kousokuji.jpg

何本かのアジサイは花を咲かせ始め、色はついていない状態

アジサイって土の成分や日照時間等によって色が出ると聞いてはいますが、私は空から降る雨の甘さで色がつくんじゃないかな~なんて勝手な考えを持っておりまする

1205250205 kousokuji.jpg

鉢植えのヒメアジサイは薄い藍色

1205250204 kousokuji.jpg

こちらも鉢植えのガクアジサイ

境内には他にも自生の花や鉢植えの花もありますが、冬をぬかして何かの花が咲いている光則寺でありました

それにしても訪れる人が少なく、境内は隣の幼稚園の園児がはしゃぐ声だけが聞こえてきました


nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。