SSブログ

熊野速玉大社 [和歌山]

【5月4日 金曜日】 午前7時55分

30~40分ほど仮眠を取って新宮市内へ

こちらの新宮市には熊野三山の一つである熊野速玉大社があります。

12504201 hayatama.jpg

そもそも熊野速玉大社はここより西にある権現山(神倉山)にある「ゴトビキ岩」がある神倉神社が(元宮)始まりと伝えられ、その後この地に遷り、熊野速玉大社となったそうな。この話を聞くまでは熊野本宮大社に対する新宮が熊野速玉大社だと思っていたのですが、全く違うことを知りました。新宮市の「新宮」とは神倉神社より遷ったことで名付けられたんだそうですよ。那智、速玉、本宮を熊野三山と呼ばれていますが、どれが一番最初に祀られた神社かという下司な考えをしてしまう。。。どこが最初なのかは神社でも記載は無いのですが、伝記等を辿って行くとこちらの速玉が最初と云われる説があるそうですが、真相は全くわかりません

因みに神倉神社は速玉大社より西へ1.1km行った所にあって、500段近くの石段を昇った先にあり「ゴトビキ岩」は男性の象徴のような形をされているそうです

さてさて熊野速玉大社へ参拝

12504202 hayatama.jpg

12504203 hayatama.jpg

12504204 hayatama.jpg

こちらの熊野速玉大社の紹介については神社のHPをご覧くださいませ

なにせ時代が古過ぎて「古事記」「日本書紀」に記される神社で、初代天皇である神武天皇が東征したと伝わる時代なものですからね


新宮といえば日本一長い路線バスの始発駅が、ここ和歌山県の新宮駅から出発し奈良県の八木駅までを全長168kmを約6時間半で結び、各駅にバス停を停車して行くのですが、バスは「特急」と名乗り1日3本走っておりまする

バス停数は168、運賃表は107番までの整理券があり、全線を乗ると5,250円になるそうですわ

途中数回休憩を取りながら走るそうで、全線を乗られる方は相当な日本一制覇チャレンジャーか、路線バスを愛する方に違いありません。因みに私も路線バスの旅は好きで東京から浜松まで乗り継いだ旅をしたことがありまする

12504205 singuu.jpg

新宮市内でたまたま見かけたのでパチリと撮影、時刻は7時50分だから終点の八木駅に着くのは14時30分前後なのかな

一度は乗ってみたいものであります


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

那智大瀧 [和歌山]

【5月4日 金曜日】 午前6時15分

那智大社や青岸渡寺より車で5分にある飛瀧神社(ひろうじんじゃ)の那智大瀧へ

120504109 naci.jpg

近くの土産店は開店前とあって、本来観光バスが駐車する場所に車を止めて参道を下る

120504110 naci.jpg

那智大瀧は20数年ぶりに訪れたのですが、滝を見上げてなんとなく思い出したような

120504111 naci.jpg

120504112 naci.jpg

滝に向って鳥居が建っているのですが、ここ飛瀧神社の御神体は那智大瀧だから鳥居の先に建物が建っていないのだそうです

120504113 naci.jpg

角度を少し変えると滝壺には崩落した岩石が積み上がっていて、昨年の台風12号の爪痕なのだそうです

今は改修工事が行われているのですが、落差133mを1つの滝では日本一の落差なんだそうですが、今では滝壺への落石で落差が短くなったのでは・・・

120504114 naci.jpg

こちらは熊野古道の1つで大門坂と呼ばれ、途中車道に近付いた場所で写真を撮ってみました

近くの駐車場で30分程仮眠をとって来た道を戻って新宮市内へ


タグ:那智の滝
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。